はじめに
最近、私が熱心に受験している日商プログラミング検定ですがどうもまた無料で検定指導者セミナーなるものが開催されるとのことです。無料という言葉にめっぽう弱い私はホイホイと受講申し込みをするのでした。
対象者
この検定指導者セミナー当然のごとく目的とする対象者が指定されております。
_人人人人人人人人人人_
> 情報教育指導者等 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
情報教育指導者です。えぇ、そうです。もちろん私は違います。しかし気持ちは指導者たる毅然とした精神を持ち合わせおりますので多分問題ないでしょう。「等」と書かれていることも救いの一つです。
無料、、、、
無料です。無料、、、、無料なんです。けど、しかし、だれけれども、But。”当日は、「日商プログラミング検定STANDARD公式ガイドブック(C言語・Java・VBA)」のうち、いずれか1冊をご持参ください。”
持ってないっす。STANDARD試験受験の際はサンプル問題で乗り切ったのでテキスト購入まで至りませんでした。
仕方ありません。買うしかないです。完全に順番は逆ですが合格した後に公式本を購入しましたorz
価格は税抜き1600円。セミナー費用と考えれば完全に安いです(思い込む力)
中身はまだ全く読んでませんが当日(7/12)までには必ず一読しておくことを善処するつもりです。
意気込み
2020年の小学校プログラミング義務化に伴い、各団体でいろいろな取り組みが始まろうとしております。文部科学省が公開しているプログラミング教育の手引きも軽く斜め読みしてみましたが、結構分かりづらく圧倒的に指導者が不足している感は否めません。今後この分野でご飯を食べていくつもりはありませんが、なにかしらの役に立つ可能性があるかもしれないので熱心に取り組むフリをしていきたいと思います。
その他日商プログラミング関連記事
ENTRY編 日商プログラミング検定初級レベル
STANDARD編 日商プログラミング検定中級レベル
EXPERT編 日商プログラミング検定上級レベル
指導者セミナー準備編
指導者セミナー編
コメント